コンテンツに進む
商品情報にスキップ
1 15

[数量限定]急須ボトルと紅白缶入り お年賀特別セット

大切な方へのお年賀に
縁起茶「大福茶」と「御来光」入り特別紅白缶セット

通常価格 ¥8,800
通常価格 セール価格 ¥8,800
セール 売り切れ

詳細を表示する

紅白の彩りに、縁起が詰まった限定セットです。
①「急須ボトル」*カラー選べます
②紅缶:大福茶 30g(縁起茶・ブレンドティー)
③白缶:煎茶 御来光 30g
新しい年の無病息災と安寧、ますますの発展を祈って。ご自宅用はもちろん、離れて暮らすご家族へ、いつも支えてくれるご友人やお世話になった方への一年の締めくくりと、新しい年への願いを託すお年賀としても大変おすすめです。

【大福茶】
新年を祝う縁起物のお茶である「大福茶」。
無病息災と幸福の願いを込めながら、新年に飲むと、邪気が払われ幸福な良い一年を過ごせると言われています。その起源は、平安時代。京都で疫病が流行った際、空也上人が疫病よけに庶民に振る舞った逸話にあやかり、村上天皇が、毎年正月に茶を服すようになったことにあるとされています。

茶葉は、日本を代表する霊峰富士の登山道入口にある富士宮市粟倉地区で採れた新芽を使い、茶師本多茂兵衛が仕上げた特別緑茶「ごらいこう/御来光」を贅沢に使用。
消化を助ける紀州和歌山産の「梅」、疲労の回復を促す北海道産の「真昆布」、鉄分を多く含む丹波の「黒豆」、芳醇で香ばしい「葉ほうじ茶」を少量ブレンド。年末から年始にかけ、楽しくも、疲れがたまりやすい1年の始まりに、心も身体も温まる1杯に仕上げました。

【特別緑茶「ごらいこう/御来光」】
富士山の登山道入口近くの茶畑で育てられた新芽を贅沢に使った、土地の滋味、茶葉の味、香りを閉じ込めた特別茶葉。葉の甘味を生かしながらも、すっきりとした後味は、
お茶好きの方もうならせる銘茶となっています。

【紅白缶】
日本では、紅は「よろこびと感謝」、白は「清らかなはじまり」をあらわす色として、祝いの席に欠かせない組み合わせとされてきました。暮らしの中にすっと馴染むよう、発色を抑えた落ち着きのある色合いに仕上げています。

※紅白缶は製造数に限りがあるため、予定数に達し次第、受付を終了いたします。

セット内容
・急須ボトル(お好みのカラーをお選びいただけます)
・紅白缶
 ・紅:大福茶 30g(縁起茶・ブレンドティー)
 ・白:御来光 30g(富士山麓登山口で育った新芽のお茶)

*商品発送は、12/1〜予約順となります。